妻と子供のよだれがすごい

初めての育児。かわいい娘を効率よく育てたい。

わが家の支出が多すぎる話【8月の家計簿】

貯金豚


わが家は共働きなので、出産前は家計の支出ルールに関しては👇

 

嫁:食費

僕:食費以外の生活費

 

というルールでやっていた。食費の方が当然少ないので、まぁきっちり半分ではないけど。若干収入が多い僕の方が出すのは当然かと。ほとんど年収は変わらなかっけどね~w

ただ、妊娠・出産してからはすべての支出を僕が担当することにした。

一応奧さんは育休・育児手当をもらっているから、全くの無収入ではない。ただ、僕の収入だけを前提に暮らしていく方が、なにかあってもお金に余裕があるってことだし、支出を制限できて良いかなぁと。

 

家計簿のつけ方

僕は大学生の頃からZaimを使っている。家計簿アプリでいうと、マネーフォワードも有名かなぁと。

支出は別に商品名できっちり管理する必要はないと思っていて、大きなカテゴリごとにある程度把握できれば良い。
だからレシートを撮影するだけで分類してくれるZaimやその他の家計簿アプリは優秀。

 

8月の支出について

ちょっと早いけど、8月の支出はこんな感じだった👇

 

8月の支出円グラフ

 

2人暮らし+0歳にしては食費が高いのは重々承知、、、

え?みんな食費どうやって節約してるん?たまに2人暮らしでも4万円くらいで食費抑えてる人いるけど、どうやってるん?絶対無理なんやけどww

まぁ特に食費を絶対抑えようと頑張っているわけではないので、これからも減る気はしないけど。

でも外食もほとんどしない、週末に外食のテイクアウトをするくらい。ほとんどがスーパーでの買い物だからなあ。

でもアイス買ったり、果物買ったり、野菜買ったり、健康と嗜好品にお金を使ってしまっている感じはする。

毎食、レタスや色が濃い野菜、トマトを使ってサラダボウルは作るし、できるだけ夕食後は果物を食べるようにしている。健康に気を付けてお金がかかってしまうのは仕方がないよね~と。

 

少しでも食費を抑えるために取り組んでいること

これは全家庭の主婦(夫)のみなさんやっていることだと思うけど、一応僕もなるべくは食費を抑えたいので取り組んでいることは、👇

  • ネットで買えるものはネットで買う(Amazon、楽天)
  • 肉関係は安いときに買って冷凍
  • 訳アリで安いものを購入

といった感じ

 

ネットで買えるものはネットで買う

正直、食品関係はスーパーの方が安いし、わざわざネットで買う必要はないと思っている。ネットの方が安いのは離乳食とか赤ちゃん関係くらい。

 

離乳食関係はAmazon定期便で10%OFFくらいで買っている。これは断然西松屋より安いし、運んでくれるから手間もないから圧倒的ネット。

あと、ねらい目なのがお米だと思ってる👇

 

ゆめぴりかとかってちょっと高めなお米は、5gkで1袋2,000円は超えてくる。でも、楽天は0と5のつく日はポイント5倍だし、スーパーセールで買えばもっとポイントがつくこともある。

1つあたりの金額が高いものは楽天での購入も検討してみると、ポイント含めた実質的な金額では圧倒的にスーパーより安いことがある。

僕もお米だけは楽天で毎回買っていて、理由としては

  1. そもそも重いから届けてくれる方が楽
  2. いろんな品種を楽しむことができる

という2つの理由から、ここ最近ずっと楽天。

 

肉関係は安いときに買って冷凍

これはもう主婦(夫)として当たり前の機能として備わってる能力だと思ってる笑。

僕の場合は冷凍するときにジップロックに鶏肉や豚肉を入れて、そこに1%程度の塩と料理酒を入れる

こうして無難な下味をつけておくとどんな料理にも使えてほんと便利。お肉も柔らかくなっている気がするし。

今までは焼肉のタレやスパイスソルトみたいなもので下味つけていたけど、味の変更ができないから最近やめた。

 

訳アリで安いものを購入

これは最近見つけたのだけれど、賞味期限が近いものや、ラベルが古いからといって割安になっているものを取り扱っているサイトがある。👇

社会貢献型ショッピングサイト「junijuni sponsored by TOKYO GAS」

 

こういう独自のサイトで運営しているのって少し支払いとか心配になるけど、東京ガスが出資しているってことでちょっと安心材料になる。笑。

時期によって掘り出し物があったり、全然使わない物しかなかったりするけど、たまーにチラチラ見ていると欲しいものが出ているので、気になる人はぜひブックマークしてチラチラ見てみると良いかも。

 

すでに節約していること

僕はむだにお金を使うのは嫌いなので、例えば格安SIMにはすでに乗り換えている。👇

【楽天モバイル】トップページ

楽天モバイルは、都心部では全然使えるし早い。ただ、街中でビルに入った途端電波が悪いなどあったので、今はLINEMOに変更した。

LINEMOだと、LINEの通信料無料なところが一番のメリット。

今の格安SIMの会社はたくさんあるけど、正直そこまで差はないし、あとはどの企業だったら信頼できるとか、自分にメリットがあるかという話だと思う。

 

あとはAmazon定期便で日用雑貨を15%OFFで手に入れている。

クイックルワイパーの替えやシャンプーの詰替え、洗剤などなど、、、値段はドラッグストアと変わらないけど、15%OFFで少し安くなるのと、買い物する時間を節約できるから一石二鳥。

AmazonPrimeなら送料もかからないし、なんでみんなPrime会員ならないんだろうと不思議。笑。

 

今後も考えると、支出は15万円以内にしたい

もう少し支出額は抑えたいと思っていて、8月はまだマシだけど、ここにちょっと高いものを買ってしまうと余裕で20万円くらいいったりする。

今は社宅だから支出が抑えられているのもあるし、いずれ社宅期限が切れることを考えると、ホントは8月レベルで毎月過ごしたい。。。

それなら収入を増やすしかないけど、まぁイッパンピーポーなので難しいよね、、、

水光熱の単価も上がっていて、わけわからん値段請求されるし、、、

 

頑張って生きていこうなw