妻と子供のよだれがすごい

初めての育児。かわいい娘を効率よく育てたい。

積み立てNISA

新NISAの積立設定について、我が家の方針

いや~新NISA始まりましたね~ まぁ始まったといってもなにかが変わるわけではないのであれですが。。。 金融庁が一番シンプルにまとめてくれていましたね↓ 新しいNISA : 金融庁 我が家の投資方針としては、積立枠の120万/年で投資していこうかなと! さす…

生命保険に、ついに入ってみた

僕は基本的に保険は不要だと思ってる人ですが、、、 死亡保険だけは、家族を持ってる場合必要かなと。 自動車の任意保険に必ず入るようなものですよね。 そもそも保険にはなぜ入るのか そもそも保険になぜ入るかというと、あるリスクが発生した時の、一時的…

23年9月の家計簿

さてさて9月の家計簿! 家計簿とは関係ないですが、9月は株関連が軒並み下落し、総資産としてはだいぶ下がっちゃいましたね、、、 とはいえ、長期目線で言えば毎月ちゃんと積み立てて置くことが大事です。 9月の支出は約25万円 9月は約25万円の支出でした。 …

子どものため貯蓄が500万円突破!やっぱり投資がベスト

教育費って、子ども1人1000万円くらいが目安的なことを聞く気がするけど(公立メインなら)、、、 我が家は今の所、投資金額を含め、 子供用の貯蓄額が500万円を超えました もちろん、小学生を超えたあたりからどんどん減っていくんだろうし、決してお金持ち…

僕がNISAから積立NISAへ変更したワケ

みんな大好き積み立てNISAと通常NISA。 2019年から始めて、はや3年ほどの投資経歴となりました。 2021年までは積み立てNISA、2022年は通常NISAで投資をしていたけど、2023年は積み立てNISAに戻すことにしました。 今回はなぜ積み立てNISAから通常NISAにして…

ジュニアNISAはまだ間に合う!最大160万円をうまく運用しよう

いよいよ2023年でジュニアNISAが廃止される。とはいっても利用者数が少なかったから廃止されるようなので、影響を受ける人は少ないかもしれないけど、、、 とはいえ、駆け込み需要があるはず。 やっぱりある程度投資的に子供用の資産を積み上げていきたかっ…

子供に学資保険て必要?今の時代は投資信託で積み立てよう

学資保険。子供ができた人にとっては気になるコトバですね。僕も妻が「学資保険ているかな~」って言うので、やっぱ気になって調べちゃいました。そしたらなんと驚愕の事実。学資保険ってやばくね!? ちなみにこういったセミナーとかもあります。さっと勉強…